pixiv has updated the Privacy Policy as of May 28, 2024.Revision history

Welcome to pixiv

pixiv is the premier online artist community where members submit illustrations, manga, and novels or browse work created by others. Join the millions that make up the pixiv community.You can also access pixiv with your mobile phone.

It's just a few simple steps!

Register for a FREE pixiv account!

Enhance your pixiv experience!

Drag your image up or down to reposition your cover image.
  • Cancel
  • Save
Image repositioned

ピクシブ百科事典

Open Group
【概要】
グループ「ピクシブ百科事典」とは、ピクシブ百科事典について意見を交換することを主な目的とした集まりである。

【主なトピック】
編集マナー、ピクシブ運営への要望、仕様変更の報告、等々。
※「荒らし」に関する話題は、別に専用グループあり。参加希望者は管理人まで連絡されたし

【関連記事】
pixpedia/ピクシブ百科事典
pixpedia/pixpedia

【運営方針】
http://www.pixiv.net/help.php#23-14
・上記のマナーを守ること
・「荒らし」や「他の掲示板」の話題を避けること
・トピックを立てた人が、そのトピックを仕切ること


※管理人連絡先→user/325322
Keep reading ▾
Close ▴
  • pixpedia/鎮守府」記事の親記事をめぐって困ったことが起こりました。
    私は以前、「鎮守府」記事を作成して、その後でuser/9434838氏が別に「pixpedia/鎮守府(艦隊これくしょん)」記事が作成されて、「鎮守府」記事内の「pixpedia/艦これ」関連記事が別記事へ移動されました。そこまでならまだいい。
    ところが今日、user/544207氏がその別記事本文を全消して「鎮守府」に再統合し、さらに「鎮守府」記事の親記事を「pixpedia/大日本帝国海軍」から「pixpedia/艦隊これくしょん」に変更しました。
    理由は「「鎮守府」タグを見たところ、艦これ関連のものしかなかったこと。史実+艦娘について書かれている他の記事と同様、分割の必要がなかったこと。艦これ関連の膨大な記事で[[鎮守府>鎮守府(艦隊これくしょん)]]に直すのが面倒なこと。を根拠に統合します」ということでした。
    しかし私としては本来「鎮守府」は軍事関連であるので、親記事は「日本海軍」であるべきと考えているのですが、「日本海軍」か「艦これ」かどちらに本項記事は重きを置くべきでしょうか。
    おそらく、別記事を作ったユーザーなどとの編集合戦が起こるかもしれませんので、それが起こる前に話をまとめたいです。ご意見お願いします。
    「あんたの言ってる意味や趣旨がわかんねえ」のでしたらすいません・・・
    Keep reading ▾
    おはようございます。tiger6485さんには理解をいただいており、今のところ編集合戦にはなっておりません。

    榊の龍さんの言うこともわかりますし、「艦これ」が本来の意味を圧迫し、「艦これ」自体が反感を買うかもしれないという気もあります。
    ただ、「鎮守府(艦隊これくしょん)」が成立することによって、逆に「艦これ」関連の記事が乱発される要因にならないか、という懸念もありまして。
    「入渠」も「大破」も「夜戦」も「○○(艦隊これくしょん)」にするのか、という話になってしまいます。そこまでいったらナンセンスだし、タグも全部つけなおすのかと思うと大変です。

    pixivに「日本海軍の鎮守府」に関するイラストが少しでもあったら、元に戻す真似はしなかったのですが、現状「鎮守府」タグが10枚しかない上、すべて「艦これ」関連なので、このような判断をしました。
    艦娘の記事では艦娘+史実のセットで紹介されるのが一般化しているので「まあいいじゃねえ」という気持ちでしたが、軽率でしたなら謝ります。
    Keep reading ▾
      ピクシブ百科事典はpixivの百科事典ですので、pixivでのタグの使われ方を優先しなければと考えました。
      一応、キャプション検索で「艦これ」以外の鎮守府のイラストを探してみましたが、兵器そのものか、他の版権と絡めたものばかりで、なかなか見つかりませんで。
      検索ワードを「日本海軍 基地」にも広げるとこれくらい?

      illust/23096130
      illust/29954841
      illust/4665625

      タグが埋まってしまっているので多少困っていますが。
      Keep reading ▾
        ナンだったら、上記の鎮守府イラストを投稿したユーザーにメッセージを送って「鎮守府」タグをつけてもらうという方法もあります。
        そうすれば「二通りの用法があるから片方を分割する必要がある」という「面目」が生じるので「艦これの鎮守府」についての記述を「鎮守府(艦隊これくしょん)」に移す方向で納得がいきます。
        pixivの「鎮守府」タグに「艦これ」系列の作品「しかない」のに、ピクシブ百科事典の「鎮守府」記事は「日本海軍の鎮守府」専用というのは腑に落ちません。
        Keep reading ▾
          pixivに史実を乗せる必要があるかには疑問が残ります。というのもpixiv百科事典は主としてコンテンツのイラストを描く祭に必要がある情報を集約するのが役割だと思われます。現実の鎮守府に関してはウィキペディア等に委細は任せて大まかな説明ですませ、実際の記事についてはpixiv内に置いては主として艦コレに関するものに限定すべきではないでしょうか。
          現実の鎮守府等にまで記事を広げると記事の肥大化は避けられないと考えます。
          Keep reading ▾

            > Hi 544207!

            ご意見ありがとうございます。本件記事のコメント欄やメッセージなどを鑑みて、本件記事は最終編集の状態としたいです。ただ、概要部分に注意書きのような一文を追記したいです。色々お手数をおかけしてすいませんでした。
            Keep reading ▾

              > Hi 榊の龍!

              いいんですか?
              pixiv内の「日本海軍の鎮守府」に関する作品に「鎮守府」タグをつけることができれば、「艦これ鎮守府」の内容を「鎮守府(艦隊これくしょん)」に移す方向で納得がいくんですが。
              個人的には、「じゃあ棲み分けましょうか」という気持ちになってるんです。
              でも、「鎮守府」記事を「海軍の鎮守府」記事にしてしまうと、「鎮守府」タグとの整合性が取れなくなってしまう。だから、pixivの「海軍の鎮守府」の作品に「鎮守府」タグをつけたい。そのため、自分より「海軍の鎮守府」に詳しいであろう榊の龍さんに「このイラストは「鎮守府」タグをつけるにふさわしい」という監修をしてほしいのですが。
              Keep reading ▾

                > Hi 544207!

                色々検討しましたが、zumage1さんによる最終編集のままで良いと思います。
                タグとして海軍関連で「鎮守府」の扱いは現時点では皆無で、キャプションで「鎮守府」と書かれている「艦これ」関連以外の作品も圧倒的に少ないですし。
                それに記事には本来の意味とは異なるが、別の意味が主として書かれた記事も多くあります。
                記事本文に本来の意味に関する内容もあれば問題は無いと思います。
                ご意見お待ちしています。
                Keep reading ▾

                  > Hi 榊の龍!

                  わかりました。
                  「鎮守府」の記事には後々手を加えると思いますが、ご指導よろしくどうぞ。
                  本来の意味での鎮守府についてさらに詳しく記述したいなら、「大日本帝国海軍」の記事に加筆するなど、方法もあると思います。
                  Keep reading ▾