pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

上下にドラッグして調整できます。
  • キャンセル
  • 決定
調整しました

ゼンタングル

公開グループ
ゼンタングルが好きな人、描いてみたい人。楽しく、ゆるく、いきましょう。(アナログでよろしく)
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • 正円ばかり描いていて飽きてきたので(笑)、思うままにコンパスくるくるして描いてみました。でも癖で左右対称に描いてしまうんですよね…うーん。

    もっと大きな用紙に描きたいな~と思う今日この頃。皆さん、どれくらいのサイズで描かれます? 私はまたA5の用紙を注文してしまいました…orz
    続きを見る ▾
    線対称はやっぱり落ち着きますよね
    続きを見る ▾

      > Shinmi Satoさん

      シンメトリーを愛する私です(^^ゞ やっぱりすとんと落ち着きますよね。いかに鏡面に描くかは結構大変ですが…。
      続きを見る ▾
        シンメトリーは整っていて美しい。非対称はゆがんでいて美しい。
        どちらも美意識としてありかなと思います。因みに私はつい非対称にしてしまいます。
        ゼンタングルのみのときはやっぱりはがきサイズですけれど、最近はがきの短辺が10センチだと気づき、長辺をカットして10センチの正方形を手作りしました。!(^^)!
        続きを見る ▾

          > 里烏さん

          美しい歪みに憧れます。衣服でも、カットを不揃いにして美しいフォルムを作りますが、そういうのを絵にも活かしたいな~と思います。

          私ははがきサイズには、直径6cmにミニゼンダラを描いて練習してます(*^_^*) なるほど、短辺が10cmでしたか!
          続きを見る ▾
            美しいですね!鏡面で無限に広がって行きそうです。
            続きを見る ▾

              > 水谷銀治@インスタに移住さん

              ありがとうございます。万華鏡めざしちゃいます(笑)
              続きを見る ▾
                なんというか、美しさの中に可愛らしさもあるんですよね、ねずさまの作品って。品っていうのかな?<絶対自分にはない(^^;
                左右対称には、やっぱコンパスでしょうか?今まで観た動画の人は、全てフリーハンドだったのですが、今朝みた人は、コンパスをところどころで使用していました。うん、一応持ってはいる、んですが・・・中学のとき以来、使ってないやつ・・・(^^;
                続きを見る ▾
                • mymy

                  > mymyさん

                  曼荼羅は正円で描かれる事が多いので、ゼンダラにはやはりコンパスは必須ですね。この絵も、11個の円の組み合わせなので、フリーハンドは難しいです。

                  動画でフリーハンドで描いている人は、余程鍛錬したんだろうな~と思います。でも、時々下描きの薄い線が見える時もありますよ(゚∀゚)

                  私も学生の頃に使っていた製図用コンパスと、最近のシャーペンがついてるのがあるので、それも使ってます。
                  続きを見る ▾

                    > ねず@凍結さん

                    昔からサッカーボールばかり描いてたからかしら(笑)ついついフリーハンドで描いちゃってましたが、だから歪んでたんですね…。
                    今日はモチーフ選びに失敗してしまい、途中で止めるか、駄作と分かって突き進むかで悩んでます。
                    追記:画材置き場からコンパスを出してみたら、なんか製図用のシャーペンのでした。どうも弟のが混ざってたようなので頂いちゃいました(^o^)/
                    続きを見る ▾
                    • mymy